top of page

懐メロ


懐メロは何故か毎日聴いてても飽きない。もう毎日聴いてるから懐かしくはないのだが、いいのだ。やっぱり子供の頃聴いたから余計にいい曲に聞こえるのかなぁ。曲ごとにその頃の事、例えば季節とか時間とか匂いとか、果ては好きだった初恋の人とか‥‥。

僕のお気に入りの作曲家は、まずは村井邦彦さん、それから筒美京平さん、そして宮川泰さん、吉田正さん、中村八大さん‥‥勿論、ユーミン、拓郎、象さん、大瀧さん、外国ではバートバカラック、スティービーワンダー、キャロルキング、エリッククラプトン、モーリスホワイト etc‥‥。まあメロディーもさることながら、アレンジがいいのだ。どんな楽曲もアレンジ次第でどうにでもなる。大瀧さんやスティーヴィーの曲が古く感じないのはアレンジがいいからなのだ。

ただ悲しい事にアレンジャーは儲からない。その都度の取っ払いなのだ。昔、松田聖子のスイートメモリーがヒットしたが、アレンジャーの人はたったF万しか貰っていないのである。アレンジにも著作権があればいいのにね。

 
 
 

Kommentare


Recent Posts
Archive
Follow Me
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

中村紳一朗JAZZPIANO教室

営業日&時間

​月、水、金、日 0:00〜22:00

★お問い合わせは​メールでどうぞ。
 

〒506-0824 岐阜県高山市片野町5−675

山王​児童公園よりすぐ、山王峠上がり口

駐車場1台 (玄関横)

メール:shing118@music-inn-aisha.com

メッセージを送信しました

bottom of page