練習は楽しい!!

大事な人たちがどんどん
あっちの世界に行ってしまう。
もう数えきれないくらいの仲間たちが‥。
ここ最近でも
なおちゃん、石原Q、そしてチックコリア‥。
まぁ、何年かたてば自分も行くのだが。
あっちの居酒屋「日給さん」に行けば
うけさんやなおちゃんが店員で西田君が店主、
カウンターには有馬さんやみどりがクダを巻いている。
としちゃんがレコードをいっぱい出して
シュガーのマスターにかけてもらってたり、
東と石原Qが芝居について喧嘩してたり‥。
何だか行きたいような
行きたくないような。
ところで練習について。
基礎練習でのウオーミングアップから
出来ない事や身に付けたい事の練習、
やってみたい曲探しやそれの
アレンジやアドリヴの練習 etc‥、
そんなとこが練習内容かな。
たまにはまったくピアノに触らない日もあるが、
最近は自粛という事もあり
毎日かなり長い時間ピアノに向かっている。
any key を目指しての練習も
だんだん慣れてきた。
とりあえず“ブルーボサ”を全調でやっている。
その時すごく役に立つのがこのソフト“iReal Pro” だ。
I Phone でもアンドロイドでも使える。
JAZZだけでも千何百曲も入っている。
もちろんメロディーはないのだが、
コード進行に従ってドラムとベース、
それとピアノの伴奏が鳴るのだ。
それのピアノを消せばカラオケ完成だ。
一緒に弾けばピアノトリオになる。
そしてここからが使えるポイントだが、
テンポと key が自由に変えれるのだ。
これを使って key をどんどん変えて
アドリヴしまくったり、
テンポをスローから♩=260 あたりまで
変えつつアドリヴしまくるのである。
こんな便利なものが20歳の頃あればなぁ。
まぁ、いいか。
という事で毎日練習ばかりして過ごしている。
いつになるかわからないが、ライブが楽しみだ!
Comments